ギトンの秘密部屋だぞぉ

創作小説/日記/過去記事はクラシック音楽

日はなお地平をめぐり‥


日が落ちてからどれくらい
経過しただろうか
空は明るいままなのだ‥




黒い森の狭間(はざま)から
冷えた湿気が立ち昇り
人の目を外(そ)れた楢の実が
水面に輪を描く…

遥かな木々のざわめきの中で
ぼくは感じている
えたいの知れない太古の精霊のように
何かが徐(おもむ)ろに
目をあけようとしているのを

ぼくには聞こえている
それが囁きかけるのを
さあ‥還っておいで‥
おまえの棲処(すみか)はここにあるのだと

遥かなざわめきの中で
楢の実が
水面に輪を描く…




岸辺に
ぼくはやっと踏みとどまっている‥

YouTube
Symphony No. 3 in C Major op 52
by Jean Sibelius (1865-1957)
2. Movement "Andantino con moto, quasi allegretto"
Berliner Sinfonie-Orchester
Kurt Sanderling, conductor
Berlin 1970
シベリウス交響曲 第3番』第2楽章 アンダンティーノ・コン・モート,クヮシ・アレグレット.
ベルリン交響楽団
クルト・ザンデルリング(指揮)

日が短くなりました。
夜明けは、あっというまに明るくなり
日が落ちてしばらくすると
夜のとばりが切って落とされたように、いきなり真っ暗になってしまいます

“秋の日は鶴瓶落とし”‥
昔の人は、夕方になると用心の明かりを持って外出したのではないでしょうか。。
現在でも。。。それは山では当然の見識です

日本の遭難通報件数のうち相当数は、照明用具を持たないで山に入ったために、暗くなって道が分からなくなったので警察に助けを求めたという
行楽やキノコ採りの人たちによるものです‥

Tchaikovsky Symphony No. 5, 1/4 - YouTube
Tchaikovsky's Symphony No.5. in E minor, Op. 64:
I. Andante - Allegro con animo.
USSR Symphony Orchestra
Conductor - Yevgeni Svetlanov
チャイコフスキー交響曲 第5番』 第1楽章 アンダンテ、アレグロ・コン・アニモ.
USSR交響楽団;イェヴゲニー・スヴェトラノフ(指揮)


── からだは けがれた ねがひに みたし(宮沢賢治
俄に丈高き笹叢(ささむら)揺すれ
いま這い出でし異形(いぎょう)の者ら
人ならず獣にあらず
はた御佛にも似ざるなり

そは
ふたつながら這い出でて
四つのまなこを炯炯と
己を観ては恐るるごとく
水面(みなも)見つむる
裸形の者なりき



Tchaikovsky Symphony No.5, Mov.4 by Gergiev, MTO (2008) - YouTube
Tchaikovsky: Symphony No.5 in E minor Op.64 - IV. Finale. Andante maestoso - Allegro vivace
Mariinsky Theatre Orchestra
Valery Gergiev, Conductor
10th Anniversary Concert
Live at Festspielhaus Baden-Baden
チャイコフスキー 交響曲第5番第4楽章
アンダンテ・マエストーソ、アレグロ・ヴィヴァーチェ.
ヴァレリイ・ゲルギエフ 指揮
マリインスキー歌劇場管弦楽団
ドイツ、バーデン・バーデン祝祭劇場.

第1楽章は、スヴェトラノフのしっとりとした叙情感あふれる演奏で。
第4楽章は、小澤さんのリンクが切れてしまったので、ゲルギエフの現代的センスあふれる演奏で(^^d

いかがでしたでしょうか?
スヴェトをじっくり聴いてもらえると、そのあとの小澤さんは、より深みのある聴き方ができるのではないかと思います‥





好きな音楽家は? - 投票/アンケート