ギトンの秘密部屋だぞぉ

創作小説/日記/過去記事はクラシック音楽

脱ぎがいのアキ!w


ゆうべより気温が低いので、今夜は脱ぎがいがあります‥w

むしむし暑いと、パンツ履いていても暑い…

脱いでも暑い…

すこし涼しくなると
同じ脱ぐでも気持ちよさがちがうと思いませんか?

‥‥‥おっと、ヘンタイの人が読んでいるとは限りませんでしたね
すみませんでしたm(_ _)m

でもやっぱり気持ちいいですw

思わずカラダにさわりたくなる

そばに誰かいれば さわりたくなる‥‥いや、それはそうカンタンじゃないんですが。。

L'ECLISSE LIVE. Giuseppe Maria Jacchini: Sonata Op.3 Nr.10 29 - YouTube
IL SEICENTO ITALIANO: Concert at Festetics Palace Budapest on 18.02.2011.
MICHAL STAHEL - BAROQUE CELLO
DAVIDOVICS IGOR - BAROQUE GUITAR
ヤッキーニ『ソナタ』作品3の10
合奏団“レクリス”:
ミハル・シュタヘル(バロック・チェロ)
ダヴィドヴィチ・イゴル(バロック・ギター)
ブダペスト、2011年。


…ゆうべに引き続いて、バロック時代のチェロ曲

↓まずは、“無伴奏チェロ”の第1番を、もう一度聴いてみます。
きょうは、ヴィオラ・ダ・ガンバの演奏で:

Paolo Pandolfo; Bach Cello Suite 1, Prelude (Viola da Gamba) - YouTube
Paolo Pandolfo plays the Prelude to Bach's Cello Suite No.1 in G Major, BWV 1007 (transposed to C Major for viola da gamba).
バッハ『無伴奏チェロ組曲、第1番、ト長調』BWV1007 から、プレリュード
ハ長調に移調)
パオロ・パンドルフォ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

ヴィオラ・ダ・ガンバは、バロック時代まで使われていた弦楽器で、
ヴァイオリン属(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)とは別の系統の楽器群です。
ただし、ふつうに“ヴィオラ・ダ・ガンバ”といえば、ヴァイオリン属のチェロに当たるバス・ヴィオラ・ダ・ガンバを指します。

ヴィオラ・ダ・ガンバは6本の弦を持ち、
重音奏法(和音)をし易い構造になっています。
指板には、ギターのようなフレット(ただし可動式)が付いています。
しかし、ヴァイオリン属のような大きな音は出ないので、
19世紀にオーケストラが盛んになると、
リコーダー、リュートチェンバロとともに、コンサート会場から消えてゆきました‥

さて、この有名な“第1番・プレリュード”は、いろいろな楽器で演奏されたものが、Youtube に出ていますが…

やはりエレキギターは見逃せない(聴き逃せない?)ですねw

エレキギターのヴァージョンも、いろいろなのが出ていますが…
聴いてナットクできたのは、
↓クラシック寄りですが、こんな演奏です:

Bach Cello Suite 1 Prelude BWV1007 Bono Bass Solo - YouTube
Jacques Bono - playes Bach's Violoncello Suite 1 - Prelude.
baroque music on bass, solo bass in munich, at the "pasinger fabrik".
無伴奏チェロ組曲、第1番』BWV1007 から、プレリュード
ジャック・ボノ(エレキ・ベースギター)

いかがでしたか?
原譜の1音1音を大切にする姿勢に好感が持てました。。

きょうの最後は、↓かなり強烈なメタル・アレンジ‥

これは、好みが分かれるかもしれません。。。
ちょっと聴いて「だめっ!」と思ったら、すぐ消してください

でも‥ギトンは、こういうのもけっこう好きなんですw

At Vance - Cello Prelude In G Major - YouTubeBach Cello Suite 1 Prelude BWV1007 Bono Bass Solo,
From the 2010 album: Decade.
無伴奏チェロ組曲、第1番』BWV1007 から、プレリュード.
アット・ヴァンス